2009年1月26日月曜日

店内に色気と柔らかさを出すと同時に
おいしさ感を出すことができます
オリジナルで作成しました
黒板ボード[チョークアート専用ボード)にオイルパステル[クレヨンより不透明 で発色の良いオイルベース~クレヨンメーカーぺんてる49色を使用
メニューに合わせ制作可~要問合せください
   (転載イメージ使用要許可)
    
         関連ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/dqspj406
一級建築士 板橋慶治・keiji itabashi
  飲食店開業の繁盛店づくりは売れる飲食店の看板でおいしさ感のレストラン店舗づくりが肝心です
    レストラン開業のお手伝い25年の経験と実績が売れる飲食店看板を提案し続けます
Posted by Picasa

2009年1月22日木曜日

外壁(塗り壁)をデジタル写真に撮りデーター処理にて
仕上がりを画像合成にて確認~仕上がり合成通りに
ペインティングにて仕上げました
イメージ通りに上がります
もちろんイメージ提案からすべて処理を!しました

売れる飲食店の看板で飲食繁盛店を造る
  飲食店デザイン25年の経験と実績で繁盛店を造る
    一級建築士・板橋慶治・itabashikeiji

飲食店経営・繁盛店・飲食店看板
                               関連ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/dqspj406
Posted by Picasa

2009年1月20日火曜日

飲食店経営(飲食店繁盛店づくり~飲食店のディスプレー)

飲食店経営(飲食繁盛店づくり~売れるディスプレー)
    和食店向けのディスプレー(炭とドライ木の実 の小枝を組み合わせ
    竹のかごに植え込みました)~
    今回は蕎麦屋さんの出窓にセッティング
      写真は事務所で仮組し仮写真の後写真と共に宅配便にて
      配送これをイメージとうりに置くだけでOK
    興味のある方はご連絡ください!!!
    
       飲食店デザイン25年の経験と実績で飲食繁盛店づくりを行っています
            一級建築士・板橋慶治   keiji itabashi
関連ブログ  http://blog.yahoo.co.jp/dqspj406
ホームページは http://www.space-project.com/

Posted by Picasa

2009年1月19日月曜日

飲食店経営(飲食店繁盛店づくり・売れる飲食店看板)


珈琲と自慢のロールケーキの店(珈琲伝説・宇和島)
ピザ&スパゲッティ主体の店をアイドルタイムの充実
を考え、珈琲とロールケーキそして軽食の幅広い
時間帯をはば広い利用動機の集客 が可能にした店舗です
手書きの
チョークアートでおいしさ感を演出しています
もちろんオリジナルです
      飲食店舗デザイン25年の経験と実績    一級建築士 板橋慶治 ・keiji itabashi
関連ブログ http://blog.yahoo.co.jp/dqspj406
Posted by Picasa

2008年2月16日土曜日

売れる飲食店看板~とんかつ店

飲食店看板(売れるとんかつ店看板)~ストリート看板
地域一番店づくりを目指す、ローカル店看板で陥り易い間違いは、店名を前面に押し出す事です
大切なのは何屋かを明確に(一番商品を前面に出す)する事です店名は二の次でいいのです 店の入り口だけでよい)
ナショナルチェーンは店名だけで何を売っていて何屋かが明確にわかっていいるのですから それをまねて店名を全面に出しては売れないのです(訴求力で何屋かを!!)
 
  飲食店デザイン25年の経験と実績で飲食繁盛店づくりを行う~飲食繁盛店づくりブログ
     飲食店開業に際して飲食店繁盛店を造り、健全な飲食店経営のお手伝い しています
           http://blog.yahoo.co.jp/dqspj406 関連マイぶろぐ
    HPはこちらhttp://www.space-project.com/
          

2008年2月14日木曜日

飲食店経営(飲食繁盛店)~売れる飲食店看板(うどん)


うどん蕎麦店の店内エントランスに掲げる為にオリジナルで口上書デス

一部に写真合成も使いより美味しさ感を出しています

  売れる飲食店看板店内、口上板で~訴求力UP

  

  飲食店デザイン25年の経験と実績が繁盛店づくりを続けます

       板橋慶治・一級建築士・keiji itabashi

2008年2月7日木曜日

飲食店経営(売れる飲食店看板)~店内デイスプレー口上板


店内の美味しさ感、演出の一つの方法、口上書板です
手書きの文字と絵の組合せです
飲食店開業に際して飲食店繁盛店づくりをして健全な飲食店経営を行う、飲食店専門デザイン事務所として25年の経験と実績

      関連ぶろぐhttp://blogs.yahoo.co.jp/dqspj406

keiji itabashi 板橋慶治・一級建築士